辻川のビデオブログ
2014年
2月
03日
月
25/26年度 エネルギー使用合理化補助金概要&補助金申請フルサポート解説

2月3日、節分の豆まきや恵方巻きも食べずに、久しぶりのビデオブログを頑張って制作!
電気料金削減コンサルタント、
LED照明スペシャリストの辻川英章です。
2013年
7月
23日
火
もう、失敗しない! LED電球交換7つのポイント(基本)

自分の写真を貼り付けて楽しんでいる、
電力料金削減コンサルタント/
LED照明スペシャリストの辻川英章です。
LED電球を交換するときの基本を、
もう一度確認しておきましょう!
2013年
7月
22日
月
遠藤照明(ENDO) 無線調光システム/ SmartLEDZ 7つの特徴を解説

照明の未来が姿を表しました!
電力料金削減コンサルタント/LED照明スペシャリスト 辻川英章です。
緊急展示発表だったらしく、パンフレットも仕様書も、Webもなんにもなかったので解説します。
2013年
5月
19日
日
【新・照明の常識】② 電球(球)LED(点)有機EL(面)明かり文化はどう変わる?

まだまだビデオブログに慣れない電力料金削減コンサルタント LED照明スペシャリスト 節電・省エネの楽画企 辻川です。
すっと電球と蛍光灯だったので、それが常識になっていますが、LED照明になって常識が変わってきました。
2013年
5月
09日
木
東電 でんき家計簿は意外とすぐれもの! 2年分電気料金グラフ化サービス

夏のクーラーより、冬の電気コタツ代が高い!
電気料金削減コンサルタント LED照明スペシャリスト楽画企の辻川です。http://www.rakugaki.co.jp/
ちょっとバカにしてたけど、見てみてびっくり!こりゃ節電する気になります。
2013年
5月
04日
土
エネルギー使用合理化事業者支援 省エネ補助金申請のポイント

本格的にビデオブログを始めた!
電力料金削減コンサルタント LED照明スペシャリスト 楽画企の辻川です。
自分の写真を出すのも嫌だったのに、とうとうビデオブログまで始めてしまいました。緊張すると目が上を向くのがわかりました(笑)
2013年
4月
05日
金
【一般家庭編】日本の電力事情がわかる 電気料金請求書の見方

初めての動画ブログで緊張!
節電・省エネ機器、LED照明コンサルティングの辻川英章です。http://www.rakugaki.co.jp/
電力会社から毎月届いている請求書「電気ご使用量のお知らせ」の見方を解説します。
2013年
1月
16日
水